赤ちゃんや小さなお子様と一緒に安心して通える整骨院|取手市くまもと整骨院
くまもと整骨院は、赤ちゃんや小さなお子様と一緒に通える整骨院です。子育て中のご家族が安心して来院できる環境を整えています。

赤ちゃん・お子様連れ大歓迎
取手市の整骨院ならくまもと整骨院へ

はじめに

こんにちは!院長の熊本です。僕自身が父親になり妻とともに子育てをする中で感じたことは子供を連れて出かけられる範囲の制限です。
子連れOKのお店でも周りに気を遣わなければならない場面も多くあります。それでも可愛い子供と一緒に出かけたいですよね?
くまもと整骨院は安心して赤ちゃんと一緒に通える場所を目指して店づくりをしています。
どんなに泣いてしまうお子様でも構いません。是非お連れ下さい。
お身体が辛かったことを忘れ、通院することが楽しみになるような場所を患者様と共に作っていきたいと思います。

取手市の産後ケア骨盤矯正はくまもと整骨院にお任せください。

ママさんパパさんへ

どんなに可愛いお子様でも、育児と家事や仕事の両立は本当に大変ですよね。体がつらくても自分のことは後回し…そんな日々を頑張っているママさん・パパさんを、私たちはしっかり支えたいと思っています。
お子様が元気に育つためには、まずは親御さん自身が心も体も健康でいることが大切です。当院では、産後の骨盤矯正をはじめ、抱っこや授乳などで負担がかかる肩や腰の不調、育児中のけが、お子様の骨折や脱臼などにも対応しています。
赤ちゃんが大きな声で泣いてしまっても大丈夫。泣くのは赤ちゃんの自然な姿です。途中で授乳やおむつ替えが必要になったときも、遠慮なくお声がけください。スタッフができる限りフォローに入ります。
また、赤ちゃんやお子様連れの方が来院される整骨院であることを、他の患者様にもご理解いただく努力をしています。気をつかわず、安心して通っていただけるような環境づくりに努めています。

健康な体で、今しかないお子様とのかけがえのない時間をめいっぱい楽しみましょう。取手市で子育て中の方を、くまもと整骨院は応援しています。

赤ちゃんや小さなお子様連れでも安心の
7つのサポート体制

赤ちゃんが大きな声で泣いても大丈夫です

赤ちゃんが泣いてしまうのは、ごく自然なことです。どんなに大きな声でも気にされなくて大丈夫ですし、「元気な声を聞かせてくれてありがとう」とスタッフ全員が温かく受け止めています。ご来院中は赤ちゃんの様子に合わせて途中であやしたり中断したりすることもできますので、安心してお越しください。

※スタッフの出勤状況によってはお子様をお預かりできない場合がございます。一度お電話またはLINEでご確認下さい。

大きな声で泣いている赤ちゃん|取手市くまもと整骨院は赤ちゃんが泣いても安心して通える整骨院です

施術中も赤ちゃんをスタッフがフォローします

施術中に赤ちゃんがごきげんななめになってしまってもご安心ください。スタッフができる範囲で抱っこや声かけなどのフォローを行い、保護者の方が落ち着いて施術を受けられるようサポートいたします。赤ちゃんへの対応が必要な場合は、基本的にお声がけのうえでフォローいたします。状況により軽く手を添えることもありますが、無理な接触はいたしませんので、安心してお任せください。

取手市の整骨院で施術中に赤ちゃんをスタッフが優しく見守る様子

午前中は“ママさんタイム”としてご案内しています

当院では午前中の時間帯を、赤ちゃんや小さなお子様連れの方が特に通いやすい“ママさんタイム”としてご案内しています。同じような境遇の方が多く来院されるため、泣き声や授乳などへの理解も得やすく、まわりに気をつかいすぎずにお過ごしいただけます。

なお、ママさんタイムはあくまで「おすすめの時間帯」であり、午後の時間帯でももちろん喜んでご対応させていただいております。また、赤ちゃんやお子様連れの方が通われる整骨院であることを他の患者様にも丁寧にお伝えし、ご理解をいただけるよう努めていますので、安心してご予約ください。

午前中に赤ちゃんと一緒に安心して通える整骨院|取手市くまもと整骨院ではママさんタイムを設けてご案内しています

ベビーカーはベッドの横までそのまま入れます

院内は段差の少ない設計になっており、ベビーカーのままスムーズにご案内が可能です。施術ベッドのすぐ横まで乗り入れられるため、赤ちゃんを抱っこしたまま無理に移動する必要はありません。荷物が多い日や抱っこ紐での来院が難しい日も、安心してお越しください。

施術ベッドの横にベビーカーを寄せて施術を受ける様子|取手市くまもと整骨院では赤ちゃんをそばに置いたまま通える安心環境を整えています

授乳・おむつ替えも途中でご対応いただけます

施術の途中でも、赤ちゃんの授乳やおむつ替えが必要になった際は遠慮なくお申し出ください。時間を調整したり、一度中断していただくことも可能です。また、ミルク用のお湯などもご用意しておりますので、安心してご来院いただけます。赤ちゃんのペースを最優先に、無理のない通院ができるようサポートいたします。

取手市くまもと整骨院では施術中の授乳やおむつ替えにも対応し、赤ちゃんのペースを大切にしながら安心して通える環境を整えています

お子様が退屈しないキッズスペースがあります

待ち時間も楽しく過ごせるよう、院内にはキッズスペースをご用意しています。おもちゃや絵本、ぬりえなどを揃えており、施術中もお子様が退屈せずに過ごせます。兄弟姉妹を連れてのご来院も歓迎しております。ひとりで遊ぶのが難しい場合は、スタッフが一緒に遊んで待つことも可能です。安全に配慮した環境づくりを心がけていますので、どうぞ安心してご利用ください。

明るく広々としたキッズスペースがある取手市くまもと整骨院では、お子様が退屈せずに過ごせる環境が整っています

院内は清掃・除菌を徹底し衛生面にも配慮しています

小さなお子様や赤ちゃんにも安心して過ごしていただけるよう、院内の清掃・除菌を徹底しています。ベビーカーの車輪やお子様の手が触れる場所もこまめに消毒を行い、空気清浄機の設置や換気も常時行っております。衛生面が気になる方にも、安心してご来院いただける環境を整えています。

取手市くまもと整骨院では清掃や除菌を徹底し、赤ちゃんやお子様連れでも安心して過ごせる清潔な院内環境を維持しています

実際に通われた保護者さまの声をご紹介します

取手市くまもと整骨院に通院しているご家族の口コミ写真|安心して通える整骨院

取手市 20代ママ お子様:2歳(育児による肩・腰の不調)

「初めての子育てで体も心も余裕がなくなっていた時に通い始めました。スタッフの方が優しく声をかけてくれて、施術中も子どもを気にかけてくださったので安心して通えました。肩や腰の痛みも軽くなり、以前より笑顔で育児ができるようになった気がします。」

守谷市 30代ママ お子様:0歳1か月(産後骨盤矯正)

「出産後すぐの骨盤のゆがみが気になり、産後骨盤矯正のために通い始めました。授乳やおむつ替えにも対応していただけて、赤ちゃん連れでも無理なく施術を受けられます。体のバランスも整ってきて、産後の体調も落ち着いてきました。」

 龍ケ崎市 40代パパ お子様:5歳(肩の痛み・疲労改善)

「仕事や育児で肩の痛みがつらくなり通い始めました。キッズスペースで子どもが楽しく過ごしてくれて、施術にも集中できました。スタッフの皆さんも子どもに慣れていて安心感があります。通院後は体が軽くなり、家でも子どもとしっかり遊べています。」

よくある質問

Q. 産後矯正は産後何か月から始められますか?

経過が安定していれば、産後1か月頃から施術可能です。無理のない範囲でご案内いたしますので、 まずは主治医にご確認いただいた上でお気軽にご相談ください。

Q. 赤ちゃんが泣いてしまったらどうすればいいですか?

どんなに大きな声で泣いてしまっても大丈夫です。当院では周囲の患者様にも赤ちゃんがいる整骨院であることを あらかじめご理解いただけるよう努めており、スタッフもすぐにフォローしますので安心して施術を受けていただけます。

Q. 他の患者さんに迷惑にならないか心配です。

当院ではお子様連れで来院される方も多く、子連れで通える整骨院として体制を整えております。 まわりの方への配慮も行き届いていますので、気にせず安心してお越しください。

取手市のくまもと整骨院|笑顔で対応する受付スタッフ
くまもと整骨院の診療時間|取手市の整骨院・整体

【住所】〒302-0024 茨城県取手市新町2-2-16ルックハイツ取手第一 101号室

ご予約・ご相談・お問い合わせはこちら※診療時間外でもお問い合わせ受付します。

〒302-0024 茨城県取手市新町2-2-16 ルックハイツ取手第一 101号室
JR常磐線 取手駅西口から徒歩3分。駐車場あり(3台)