取手市の整骨院は取手駅から歩いてすぐのくまもと整骨院 | 交通事故・むち打ち・骨盤矯正
肩こり・腰痛・頭痛・寝違え・四十肩

         
           

完全予約制
TEL0297-71-5585

〒302-0024 茨城県取手市新町2-2-16
ルックハイツ取手第一 101号室
〈診療時間〉9:30~12:00/15:00~21:30
〈休診日〉水曜日

膝の痛み

サッカーで起こりやすい怪我

サッカーで起こりやすい怪我

2018/12/09

サッカーで起こりやすい怪我

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

今回はサッカーでよくみられる怪我についてです。

取手市くまもと整骨院 サッカーで起こりやすい怪我

 

怪我と欠損期間というリスク

サッカーはご存知の通り足を主に使うスポーツなので怪我は脚まわりに集中します。

怪我をしてしまうと練習や試合に参加出来ない期間ができてしまいます。

これを欠損期間と言います。

サッカーで起こりやすい怪我というと膝の靭帯損傷、鵞足炎などが挙げられますが、実際欠損期間が生じている怪我の大多数を占めるのが肉離れ、捻挫です。

今回はこの欠損期間が生じるリスクが高い2つの怪我について記載していきます。

 

肉離れ

サッカーにおいて肉離れを起こしやすい部位は大腿部です。

その他に、股関節部(剥離骨折の場合もある)、下腿部などでも起こりやすいです。

肉離れは怪我しやすい上に軽く見ると重症になりやすく、サッカーにおける怪我の予防として優先すべきことです。

肉離れは急なダッシュ、ダッシュからのストップ、方向転換やボールを蹴った瞬間など、瞬間的な筋肉への負荷が高まった際に起こりやすいです。

激痛を伴うこともあります。

ハムストリングス(大腿裏側の筋肉)の筋力が大腿四頭筋の50%以下のアンバランスな状態になるとハムストリングスの肉離れを起こしやすいです。

重度になると腱の断裂を起こしている可能性もあるので注意しましょう。

 

捻挫

サッカーにおいての捻挫は主に足首・膝で起こります。

足首の捻挫は足首を強く捻る、また捻った状態での着地などが原因で起こります。

また、足首の捻挫の実に9割以上が足首を内側に捻る内反捻挫と言われています。

膝の捻挫は相手と激しく衝突し転倒した際などに起こりやすく、足関節捻挫と同時に起こることも少なくありません。

捻挫は関節の動く範囲を超えると起こるので日頃から関節の可動域をしっかり広げていくことが予防につながります。

 

 おわりに

これらの怪我を防ぐためには練習前はもちろん、練習後・寝る前にもストレッチを行い、翌日に疲労を持ち越さないことが大切です。

怪我を防いで、楽しくサッカーをプレーしましょう!

もし怪我をしてしまったら、是非お早めに当院にご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

膝の痛み

膝の痛み

2018/11/29

膝の痛み

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

今回は膝の痛みについて話していきたいと思います。

blank

 

膝の痛みの原因

スポーツの途中に捻る、転んで膝がしらを地面にぶつけた等の外傷性の原因による痛み

–生活の過度の負荷による痛み

病的な原因による痛みなどに分けられます。

 

今回は日常の負荷による膝の痛み、病的な原因による膝の痛みについて記載していきます。

 

日常の負荷による膝の痛み

膝に繰り返しのストレスがかかり続けることで痛みを引き起こします。

 

痛みの出やすい方はこんな方です。

走る、飛ぶなどの激しいスポーツをしている方

その動作自体が膝に強いストレスを与え腸脛靭帯炎や半月板損傷などを引き起こします。

支えられるだけの強い筋肉をつけ運動後にしっかりケアしましょう。

 

肥満体系の方

自身の体重が負荷となり膝にストレスを与えます。

減量が必要です。

 

筋力が低下している方

特に大腿四頭筋が弱ってくると膝にかかる負荷を支えられなくなるので痛みを引き起こします。

筋肉の再教育を行いましょう。

 

年齢的には高齢者に多いのですが、加齢が原因というよりは筋肉が衰えて体重が増えることが原因です。

痛みがある状態が続くと変形性膝関節症などを引き起こします。

 

病的な原因による痛み

関節リウマチ

関節包の中にある滑膜に炎症を起こす病気で、 手指など複数の関節に同時にしかも左右同時に起こることが多いです。

 

特発性膝関節血症

何らかの原因で膝関節内の血管が切れて血液が関節内部に溜まる病気です。

高血圧の高齢者に起こりやすく腫れを伴う痛みが出ます。

 

オスグッド病

オスグッド・シュラター病などとも呼ばれる発育期のスポーツをする子に起こる障害です。

お皿の下にある骨が出っ張ってきて痛みや腫れを生じます。

急激に成長する骨の成長線の付近に強い負荷がかかることで起きるので、サッカーなど膝を伸ばすスポーツに多く見られます。

 

骨のがん

骨肉腫やユーイング肉腫などの骨のがんにより強い痛みが生じている場合があります。

10代の若い年齢の方に多く、男女比では僅かに男性の方が多いです。

他の怪我や病気と違い、運動を中止したり安静にしていても痛みや腫れが長く続きます。

 

膝の痛みが出たら

早期受診が大切です。まずは当院にご相談ください。

可能であれば来院前に安静にし、氷水などでアイシングをしましょう!

 

おわりに

膝の痛みに関して書くことがかなりあり、長くなると思ったのでだいぶ簡単に書いてしまいました。

時間のある時に随時記事を追加しますね。

スポーツの怪我など原因のはっきりしている怪我は健康保険が使えます。

膝に痛みを感じたら是非一度当院にご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

変形性膝関節症

変形性膝関節症

2018/11/05

変形性膝関節症

こんにちは 柔道整復師の熊本です。

今回は代表的な膝の疾患、変形性膝関節症についてお話をさせていただきます。

取手市くまもと整骨院 変形性膝関節症

変形性膝関節症とは

膝の関節内の軟骨がすり減って、 関節炎や変形を生じ、痛みを引き起こす病気です。

病気と言っても原因は物理的な要因がほとんどです。

膝関節にかかる負担が増えればこの症状を引き起こしやすくなります。

 

主な原因となるのは  

①膝に繰り返しかかる強いストレス

②膝関節を支える筋力の低下

③体重の増加

等が考えられます。

 

関節に水がたまる

よく関節に水がたまると言いますが、この水というのは 実は関節の動きをスムーズにするために分泌する潤滑液の役目を果たすものです。

膝関節の動きが悪い状態が続くとこの関節液が過剰に分泌し、中から圧迫されることで痛みを誘発します。

整形外科で関節液を抜く処置をすると、水が溜まりやすくなると思っている方も多いと思いますがそんなことはありません。

関節液を抜いても、関節の動きが悪い状態が続いているので また溜まるのです。

この水が溜まりやすい状態こそ膝にストレスが多くかかる状態です。

 

症状の経過

放っておけば症状は進行し、やがて骨同士が直接ぶつかるようになり、 歩行も困難になってしまいます。

症状が悪化してからでは治療が難しく、 人工関節置換術などの手術が必要となる場合があります。

 

くまもと整骨院での施術

当院では次の手順で施術を行います。

 

①炎症の進行を抑え回復力を高めます。

②膝関節の動きを改善し負担を軽減します。

③膝を支える筋力の強化をします。

④減量のためのアドバイスをします。(必要に応じ特殊な電気で減量をサポートします)

 

必要な方にはサポーターもお出しします。

サポーターは自分の症状に合ったものでなければ、筋力の低下を招き状態を悪化させてしまう場合もありますのでお選びの際には一度ご相談ください。

 

おわりに

あらかじめ伝えておきますが症状の改善には時間と根気がいります。

殆どの方は良くなる前にあきらめてしまいます。

しかし、つづけた方は痛みが取れるのを実感しています。

膝の痛みは根本から治療をしないと一度痛みが取れても再発してしまいます。

膝に痛みを感じたら、お早めに当院までご相談ください。

根気がいりますが、 いつまでも自分の足で元気に歩けるように 一緒に頑張りましょう!


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加