取手市の整骨院は取手駅から歩いてすぐのくまもと整骨院 | 交通事故・むち打ち・骨盤矯正
肩こり・腰痛・頭痛・寝違え・四十肩

         
           

完全予約制
TEL0297-71-5585

〒302-0024 茨城県取手市新町2-2-16
ルックハイツ取手第一 101号室
〈診療時間〉9:30~12:00/15:00~21:30
〈休診日〉水曜日

ブログ - Part 10

  • HOME
  • ブログ - Part 10

眼精疲労

眼精疲労

2018/11/13

眼精疲労

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

長時間のデスクワークやスマホ操作でお悩みの方も多いのではないでしょうか?

当院にも多くのご相談をいただいております。

取手市くまもと整骨院 眼精疲労

今回のテーマは眼精疲労です。

 

眼精疲労とは

長時間にわたる眼を使っての作業を続けることで充血、眼のかすみ、疲労感、眼病、肩こり等の症状が出ます。

ひどい時は頭痛や吐き気を伴うこともあり、睡眠をとっても回復しない状態です。

 

眼精疲労の原因

屈折異常・矯正不良

メガネやコンタクトレンズの度数が合っていないと、そこから無理にピントを合わせるため毛様筋に負担がかかり眼が疲れやすくなります。

 

ドライアイ

涙の量が減ったり、流れにくくなることで眼の表面が乾き結膜や角膜に障害を生じる状態

パソコンなどに集中しすぎて瞬きが減るのも目が乾く原因です。

 

全身的要因

糖尿病、高血圧症、自律神経失調症、脳神経疾患や白内障、緑内障などの目の病気に伴い症状を引き起こす場合もあります。

 

眼精疲労の解消法

眼の疲れを取ってあげることが重要です。

まずは眼を休めましょう。

長時間のパソコン作業中も少なくとも1時間に10分は休憩を取りましょう。

 

次に遠くを見ましょう。

遠くをぼんやりと眺めることは眼の緊張を和らげます。

近くばかり見ていると緊張して凝り固まってしまい目を疲れさせてしまいます。

遠くを見ることで毛様筋が緩むことになる為眼の筋肉のリラックスになります。

 

目の周りを温めましょう

目や目の周りを温めると血流が良くなり筋肉がほぐされます。

ただし、目の充血や炎症がある時は温めずに氷水などで冷やしましょう。

これにより炎症を抑え局所の血流を上げます。

 

おわりに

眼精疲労は放っておくと視力の低下なども引き起こします。

くまもと整骨院では手技と特別電気のコンビネーション治療『おめめパッチリコース』(2000円+税)をご用意しております。

眼精疲労に関する筋肉を集中して緩めます。

施術後はパッと視界が明るくなりますよ!

是非一度くまもと整骨院にご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

シンスプリント

シンスプリント

2018/11/11

シンスプリント

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

今回は部活動などの激しいスポーツで発症する脛(すね)付近の痛み、シンスプリントについてです。

取手市くまもと整骨院 シンスプリント

スポーツを頻繁にする方は長年悩まされている方も多いのではないでしょうか?

 

シンスプリントとは

様々な解釈があり文書によって内容が異なりますが、症状としては主にすねの内側(稀に前外側)に痛みが出ます。

過労性脛骨骨膜炎、脛骨内側症候群、過労性脛部痛などと呼ばれていて、すねにある脛骨が筋肉に繰り返し引っ張られて骨膜が炎症を起こします。

中にはレントゲンに写っていなくても疲労骨折を起こしている場合もあります。

 

シンスプリントの原因

繰り返しのランニングやジャンプなどによるオーバーユース症(使いすぎ)の一つです。

特に起こりやすいスポーツは陸上、サッカー、バレーボール、バスケットボールなどで、 当院に来院される患者様もやはりこの4つのスポーツが多いです。

すねへの負担のかかり方には様々な環境が影響していると考えられています。

例えば、足底アーチの崩れ、加重バランス、走る姿勢、シューズ、グラウンドの整備状況などです。

 

シンスプリントの症状

先ほども記載しましたが、主にすねの内側の痛みです。

痛み方によって重症度が異なり、次のように4つのステージに分類されます。

 

ステージ1:痛みはあるがウォーミングアップをすると無くなる

ステージ2:ウォーミングアップにより痛みが無くなるが、疲れてくると痛む

ステージ3:日常動作に支障はないがスポーツをしている間は常に痛む

ステージ4:痛みが常にあり日常生活にも支障がある

 

シンスプリントの予防と対策

痛みが出ている場合は、まず痛みを誘発する動作を中止することです。

例えば、走ると痛むのならば走ることをやめなければなりません。

使いすぎて痛みが出ているので使わないことが一番大切です。

 

また、局所を良くアイシングすることです。

アイシングは氷水や氷嚢などを使って10~15分ほど冷やします。

タイミングは患部が熱を持っている時で、痛むとき、運動後、入浴後などです。

 

予防としては、足がしっかりと衝撃を吸収できるようにすることです。

関節がしっかり動き、筋肉が衝撃を吸収できるように普段からしっかりストレッチをやりましょう。

足部の関節がしっかり動くこと、足のアーチがしっかりある(偏平足でない)こともとても重要で、 おすすめの運動としては足の指の運動です。

足の指を開いたり閉じたり、タオルをたぐり寄せる運動を行います。

この運動は、足のアーチを再形成するだけでなく、ふくらはぎの筋肉が動き足の血流が良くなります。

運動前はしっかりアップを運動後はしっかりクールダウンをしましょう。

また、部活内にシンスプリントの人が大勢いる場合は、そもそも練習方法が間違っていたり、過剰になっていると考えられるので、練習メニューを見直しましょう。

 

シンスプリントの治療

くまもと整骨院では手技療法に加え、特殊な電気を患部に当てます。

その後テーピングで、患部の血流を上げると同時に動作を補助します。

整骨院でしか買えないふくらはぎ用のサポーターも有用で治療にも予防にもお勧めしています。

少し前までは足底板(アーチを上げるための物)をよく使いましたが現代ではひどくなければあまり使いません。

本来の足の機能が失われるからです。

アーチの形成に重要なのは足の指と指の間の筋肉の強化です。

 

おわりに

シンスプリントの患者様は部活が始まる4月ごろや試合前の時期に集中します。

部活でのレギュラー争いは激しく、試合に勝つためには練習が必要です。

しかし、休む勇気も必要で過度の負荷はむしろパフォーマンスの低下を招きます。

足を痛めたらハンドリングの練習をするなど、怪我をしていなければやっていなかったはずの練習をするチャンスです。

患部をしっかり休ませて早期回復を目指しましょう!

痛みを感じたら我慢しないで一度当院にご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

捻挫

捻挫

2018/11/10

捻挫

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

今回は整骨院で治療を行う代表的な怪我『捻挫』についてです。

取手市くまもと整骨院 捻挫

簡単に言うと関節を挫く怪我で、捻挫って足首の怪我の事を言うって思ってる方も多いですが捻挫はあらゆる関節に起こります。

 

捻挫の定義

柔道整復では

関節の位置関係が一度ズレたものが自然に整復されたものとされていて、

一度脱臼した関節が自然にはまったものということになります。

 

しかし、整形外科では、

関節に起こる怪我で骨折や脱臼を除いたもの

つまり、関節を怪我しているがレントゲンで異常が見つからなかったものとされています。

 

共通して言えることは 関節は生理的位置関係を保っているが、関節を構成するなんらかの軟部組織を損傷している状態で、

広義の捻挫とは『関節に起こる軟部組織損傷』のことです。

 

軟部組織って?

軟部組織とは『生体における骨格を除いた支持組織』のことで、 皮膚、筋膜、腱、靭帯、脂肪組織、血管、筋、末梢神経などを言います。

軟骨はこれに含まれるか微妙とされていますが、関節軟骨は捻挫によって損傷を受ける組織の一つです。

 

捻挫の原因

捻挫を引き起こす外力は、主に関節の可動範囲を超える力が加わった時です。

足首の捻挫においては、足首を挫いてしまった時やジャンプをして着地に失敗した時など。

交通事故のむち打ち損傷では頭部が前後に強く振られ首の関節の捻挫(頸椎捻挫)を引き起こします。

他にも重い物を持ち上げた時、くしゃみをした時等には腰部の捻挫を引き起こします。

 

捻挫の治療

アイシングや手技療法、電気治療、テーピングなどで腫れを抑え一番治りやすい位置で固定します。

定義では自然に整復されたものとありますが、ほんの僅かに関節面のずれが残っている場合が経験上けっこうあります。

このズレを残したまま固定をしてしまうと治りが悪くなるだけでなく、関節に緩みを残し、再発しやすくなってしまいます。

当院では関節を正しい位置に整復してから固定をしております。

固定除去後は硬くなった関節や筋肉をストレッチし、必要に応じて周りの筋肉の強化を行います。

 

おわりに

捻挫の治療は、受傷後どれだけ早く正しい処置をしたかによって治るスピードが全く違います。

骨折かわからない場合でも対応できますので、怪我をしてしまったら是非一度くまもと整骨院にご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

脱臼

脱臼

2018/11/09

脱臼

こんにちは! 柔道整復師の熊本です。

今回は『脱臼』です。

取手市くまもと整骨院 脱臼イメージ

脱臼を簡単に言うと関節が外れた状態で、これをはめるのが僕たち柔道整復師の仕事の一つです。

 

脱臼の定義

 

関節を構成する骨同士の関節面が正しい位置関係を失っている状態

 

通常関節は正しい位置関係を失わないために、関節軟骨や靭帯、関節包などがありますが、 それらがあるのに脱臼するということは、それらの組織を破壊しているということになります。

特に関節包は関節を包む袋で靭帯は関節が変な方向に行かないように止めるためのストッパーです。

例外もありますが、多くの場合、関節包や靭帯を損傷しながら脱臼します。

関節内組織を破壊しながら脱臼するため、関節を元の位置に戻した後も不安定になりますので、しっかりと固定しておかなければなりません。

固定期間が短いと、治った後も関節が安定せず、軽い力で簡単に脱臼してしまうようになります。

これを『反復性脱臼』と言い、特に肩関節に多く見られます。

 

脱臼は大きく分けて 外傷性脱臼と病的脱臼に分けられます。

他にも生まれつきの先天性脱臼や 自分の意志で肩などの関節を外したりはめたりできる随意性脱臼などの分類があります。

 

外傷性脱臼

転倒やコンタクトスポーツなどで体に強い外力を受け、その力が関節に伝わり脱臼します。

脱臼を引き起こす力は主に槓桿作用(てこ)によるものです。

男女問わず様々な年齢の方に見られますが、高齢者や小児は青壮年に比べ骨が弱いため 骨折につながりやすいので、脱臼は特に青壮年に多く見られます。

男女比では骨が丈夫で、スポーツや肉体労働が多いことから男性の方が多いです。

特に脱臼が起こりやすい部位は 肩関節、肘関節、顎関節、肩鎖関節 などです。

脱臼を引き起こした場合は徒手整復、固定を行いますが、 骨折を伴った脱臼や固定が困難な場合などは病院で手術を行います。

整骨院で治療を行う場合は医師の同意が必要になります。

同意が無い場合でも応急処置を行うことは可能ですので、病院が休みの時等はご相談ください。

 

病的脱臼

何らかの原因で関節を構成する組織に異常が起こり少しの力で簡単に脱臼してしまったり、 関節自体が破壊されてしまったものなどを病的脱臼と分類します。

病的脱臼には、片麻痺患者の肩関節不全脱臼等の麻痺性脱臼、

急性化膿性股関節炎、股関節結核などの拡張性脱臼

関節リウマチによる破壊性脱臼があります。

 

おわりに

患部に強い痛みが出ていて骨折なのか脱臼なのか捻挫なのかわからない時でも それぞれに特徴的な所見がありますので、柔道整復師はレントゲンを撮らなくても判断することができます。

それでもレントゲンを撮る必要がある場合はお伝えいたしますので、急なお怪我の際はお早めにお電話などでご相談ください。


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加

自動車保険について

自動車保険について

2018/11/06

交通事故治療 ~ 自賠責保険・任意保険・労災保険の違いとは?

はじめに

こんにちは!柔道整復師の熊本です。

いつ、どこで、自分が加害者になってしまうかなんて、誰も知りえません。

それがいつも乗っている車、いつも通っていて慣れている道で事故が起きてしまうなんて、誰もが思いませんよね。

そんな風に思っていたとしても、起きてしまうのが交通事故です。

自分だけが気をつけていればいいことではなく、道を歩いている人や自転車、車椅子やベビーカーなど一人ではない人、杖をついていたり、手を繋いで歩いている子どもなどゆっくりと道を進む人など様々な人々が道を利用しているのです。

もし、自分が交通事故を起こしてしまって、物を壊してしまった、人にケガを負わせてしまった、はたまた人が死んでしまった、など取り返しの付かないことも多くあります。

いかなる時でも必ず警察に電話をして、なおかつ自分の入っている保険会社に連絡を入れましょう。

取手市くまもと整骨院 交通事故治療 ~ 自賠責保険・任意保険・労災保険の違いとは?

 

自賠責保険とは?

自動車やバイク、原動機付自転車などの運転には必ず加入しなければならない、損害保険会社が取り扱う“自賠責保険”という保険があります。

俗に“強制保険”とも呼ばれていて、加入が義務付けられているため、未加入の場合は1年以上の懲役または50万円以下の罰金、さらに免許停止処分となります。

この自賠責保険の証明書不携帯であっても、30万円以下の罰金となります。

この自賠責保険の正式名称は「自動車損害賠償責任保険」といって、事故が起きてしまった場合、被害者の救済を目的としていて、最低限の補償を受けられるのがこの保険です。

全労済やJA共済などの共済組合による“自賠責共済”も基本は同じ内容となっています。

特徴として、自動車などの運転中に他の人にケガを負わせてしまったり、死亡させてしまった場合の補償である「対人賠償」が対象であり、物にぶつかって壊してしまったなどの物損事故は対象外となります。

また、加害者が加入している損害保険会社に、被害者が直接、保険金を請求できます。

被害者の当面の出費に対する仮渡金も請求もできます。

1件の事故で被害者が複数いる場合でも、被害者一名ごとの支払限度額が決められているため変わりません。

事故による補償の限度額も決められており、傷害に対しては120万円まで、死亡による損害に対しては3,000万円までと設定されています。

 

任意保険とは?

自賠責保険の限度額が意外と少額で驚かれる方も少なくありません。

自賠責保険では補いきれない賠償を補償してくれるのが“任意保険”といいます。

あくまで任意であって、自賠責保険のように必ず加入しなければならない保険ではありません。

しかし、自賠責保険ではとてもカバーしきれないケースが多々あるため、この任意保険に加入される方も多くいます。

実際、自賠責保険では被害者に対する対人賠償のみで、相手がもし自動車であったらその修理代、民家や物を壊してしまったら修繕にかかる費用、加害者自身が負ってしまったケガの治療費などの補償はされていません。

よって、自賠責保険で補えない部分を補償するのが任意保険となります。

主に、被害者にケガや死亡させてしまった場合、自賠責保険の上限を超えた損害賠償を補償できます。

自賠責保険では補償されていない対物に対する補償、加害者側に乗っていた人へのケガや死亡は補償されます。

さらに、賠償能力が十分でない車による過失による事故に巻き込まれた場合、自らの責任で起こしてしまった自損事故、事故によって破損してしまった車両に対する修理費などに適用されます。

また、補償内容を充実させたり、必要だと思うものを限定して選択するなど「特約」が存在します。

 

労災保険とは?

業務中や通勤の最中に起こしてしまった交通事故は“労災保険”の対象となります。

仕事中はもちろん通勤も業務上に当たるため、会社に申請しましょう。

ただし、自賠責保険と労災保険を同時に利用することは基本的には出来ません。

管轄官庁が国土交通省の自賠責保険は交通事故による損害を補償し、厚生労働省が管轄している労災保険では業務上の損害に対して補償する保険であり、どちらも保険金は国から出ていることになります。

どちらの保険も支払う権利はありますが、二重の補償となってしまうため、基本的にはどちらか一つしか使うことが出来ません。

 

健康保険は使えない?

交通事故による治療で「健康保険は使うことができない」という噂が流れていますが、そんなことはありません。

たしかに健康保険を使えないケースとして、

・業務上の災害

・法令違反による負傷

・第三者の行為による負傷の3つが挙げられます。

一つ目の業務上の災害に関しては、労災保険が適用されます。

二つ目の法令違反による負傷というのは、無免許運転や酒酔い運転など法律を違反した結果に起きた事故によるもので違反となります。

そして三つ目の「第三者の行為による負傷」が交通事故にあたり、医療機関もこの解釈により、健康保険の適用を拒むケースがあるといいます。

実際には、保険医療機関が健康保険の使用を拒否することは出来ないので、通常通り適用することは可能です。 ただ、自賠責や任意保険を使える状況であえて健康保険を使うことはお勧めしません。

その理由として、 施術を受けられる部位に上限がある。

保険組合により施術が長期になってしまった際に健康保険を使えなくなることがある。

自賠責に比べ治療費が下がる為、高度な施術が受けられない。

などが挙げられます。

事故の相手が保険未加入だった場合や自分の過失割合が多い時等は、施術費を抑えるために健康保険を使うことをお勧めします。

また、以下は交通事故に限ったことではないのですが、怪我をしてから2週間以上経過した後に初診を受けた場合は健康保険を使うことが出来ませんので、こちらもご留意いただけれればと存じます。

 

おわりに

当院に通院されている患者様が疑問に思い、良くご質問いただく内容について書かせていただきました。

くまもと整骨院では、交通事故の治療に関して各種保険が適用できます。

交通事故による治療で来院された際はぜひご相談ください。

お電話でのお問い合わせも随時受け付けております。

お気軽にお電話ください。

交通事故・むち打ち治療


くまもと整骨院

0297-71-5585

便利なLINE予約↓

取手市くまもと整骨院 友達追加